2020.05.05 Tuesday

「繰り上がり」ってなぁに。

「お父さん、繰り上がりってなあに。」
「もう学校で習ったのかい。」
「そう、習ったけれどよくわかんない。」
「それはね、数の数え方とつながりがあるんだよ。
 正子ちゃんは、数は数えられるよね。」
「うん大丈夫。今年のふゆには500までお風呂でお母さんと一緒に 数えたよ。」

「じゃあ数字も習って読めるよね。
 386は何て読むのかな。」
「さんびゃく、はちじゅう、ろくだよ。
 先頭の3はひゃくがみっつだからさんびゃく。」
「そうだね。二つめの8はじゅうがやっつだからはちじゅう
 だよね。
 じゃあ、ひゃくってなにかな。」
right
「ひゃくは、じゅうがじゅっこあるんだよ。
 じゅうはいちがじゅっこだし・・・」
「そのとおり、よく知っているね。
 ではどうしてじゅっこずつまとめるのかという話を
 してあげよう。
 くりあがりがわかるためにたいせつなことが、じゅっこで
 まとめるということがもとになっているからね。」

(つづく)

 

Comment

Post a Comment










This Entries Trackback Url

  • http://nakauyemasahiko.blog.bai.ne.jp/trackback/230294

Trackback

 

Page Top

Calender

<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

QR Code